小エビと卵のドリア @キッチン ポンム・ドゥ・テール [茨城定食巡り]
竜ヶ崎市の、キッチン ポンム・ドゥ・テールさんでランチ。
小エビと卵のドリア(スープ、サラダ、ドリンク、1200)をいただきました。
肌寒い季節になってきたので、ドリアにしてみました。
まずは大皿のコンソメ風スープ。
さいの目切りの野菜たち(タマネギ、ニンジン、ホウレンソウ、ダイコン、パプリカ)と、
隠れたベーコンが隠し味になってコクが増す。これが良い。
スープを飲み終え、熱々のドリアが登場。やっぱり時間はかかる。
上から卵2個、むきエビ数匹、マッシュルームと玉ねぎが隙間を埋める。
最下部はターメリックライス、見えない部分も鮮やかな黄色。統一感がある。
このライスがカリカリの焼きおにぎりの歯応え、おこげもちょっとある。
チーズ&ホワイトソースの優しい塩加減、ほっこりする味わい。
シンプルなのにすごく美味しい、ドリアの概念が変わった気がする。
満足感充実の一皿であった。温まった。
食後のドリンクはウィンナーコーヒー。
生クリームが徐々に溶けていって、甘みと苦みが混ざり合う。
ミルクを使ったカフェオレとは違う飲みものだ、これまた美味しい。
値上げせずに1200円のままだから、とってもお安く感じてしまうな。
また是非行かなくては。ご馳走様でした。
小エビと卵のドリア(スープ、サラダ、ドリンク、1200)をいただきました。
肌寒い季節になってきたので、ドリアにしてみました。
まずは大皿のコンソメ風スープ。
さいの目切りの野菜たち(タマネギ、ニンジン、ホウレンソウ、ダイコン、パプリカ)と、
隠れたベーコンが隠し味になってコクが増す。これが良い。
スープを飲み終え、熱々のドリアが登場。やっぱり時間はかかる。
上から卵2個、むきエビ数匹、マッシュルームと玉ねぎが隙間を埋める。
最下部はターメリックライス、見えない部分も鮮やかな黄色。統一感がある。
このライスがカリカリの焼きおにぎりの歯応え、おこげもちょっとある。
チーズ&ホワイトソースの優しい塩加減、ほっこりする味わい。
シンプルなのにすごく美味しい、ドリアの概念が変わった気がする。
満足感充実の一皿であった。温まった。
食後のドリンクはウィンナーコーヒー。
生クリームが徐々に溶けていって、甘みと苦みが混ざり合う。
ミルクを使ったカフェオレとは違う飲みものだ、これまた美味しい。
値上げせずに1200円のままだから、とってもお安く感じてしまうな。
また是非行かなくては。ご馳走様でした。
焼肉定食 @中華料理 昇龍 [茨城定食巡り]
牛久市内、中華料理 昇龍 さんでランチ。
お目当てのお店が予約で満席だったので、思いがけず再訪の機会。
最初は麻婆ラーメンにしようかと思ったんですが、、、
半ライスサービスはお米高騰のためしばらく休止、の張り紙。
なんか躊躇してしまって、焼肉定食をいただきました(700)。
大皿に焼肉と、スパゲティ、水菜が添えられている。
焼肉自体は前回頂いたスタミナセットと大体一緒かな。
玉葱と豚肉のコンボ、甘辛濃い目の生姜焼き風の味付け。
スタミナセットと比べて、二倍以上の量があってお肉満載。
当然ご飯が進むのが早い、お新香は不要な位で水菜や冷奴で中和。
きっとこの冷奴は麻婆で使うお豆腐なのだろう。合理的な小鉢。
油揚げと玉ねぎのお味噌汁はサツマイモがどっさり隠れていた。
具沢山で名脇役的な存在で美味しい。こういうお味噌汁が嬉しい。
それにしてもこの焼肉の味付け、クセになってくる。
ボリューム感タップリでも、当たり前のように食べられてしまう。
あたし好みの焼肉定食、お腹いっぱいです。ご馳走様でした。
安くて立派、メニュー構成が元に戻るといいんだけどね。
若鶏(国産)の網焼き チーズパン粉のせ @カフェ・ド・グルマン [茨城定食巡り]
ひたち野うしく駅の近く、カフェ・ド・グルマンさんでランチ。
Cランチ「若鶏(国産)の網焼き チーズパン粉のせ」をいただきました。
スープ、サラダ、ライスまたはパン(990)。
立派なお皿にかぼちゃのスープ。
意外にもスッキリとした口触り、ホッと温まります。秋は南瓜だね。
このお店は美味しいスープではじまる。
若鶏は網焼きだからか、脂が落ちて、しっとりと軟らかくてビックリ。
この焼き鳥は3切れでも厚みがあるので、意外とボリュームあり。
ソースのほろ苦さとコクが生まれるけれど、味はやや薄口で物足りん。
だったら卓上のお塩をひと振り、美味さ倍増、自分好みに仕上がった。
南方の亜細亜のお料理が好きになったので、味変に抵抗がなくなったかも。
今回はライスを選択、ホクホクして美味しいな。ミニサラダも可愛い。
いや~なんて言うか、久しぶりだったけど、やっぱり好きだな。
つくば市から移転してちょっと近くなったし、もっと寄っていいな。
心地よいひとときだったね、ご馳走様でした。
Cランチ「若鶏(国産)の網焼き チーズパン粉のせ」をいただきました。
スープ、サラダ、ライスまたはパン(990)。
立派なお皿にかぼちゃのスープ。
意外にもスッキリとした口触り、ホッと温まります。秋は南瓜だね。
このお店は美味しいスープではじまる。
若鶏は網焼きだからか、脂が落ちて、しっとりと軟らかくてビックリ。
この焼き鳥は3切れでも厚みがあるので、意外とボリュームあり。
ソースのほろ苦さとコクが生まれるけれど、味はやや薄口で物足りん。
だったら卓上のお塩をひと振り、美味さ倍増、自分好みに仕上がった。
南方の亜細亜のお料理が好きになったので、味変に抵抗がなくなったかも。
今回はライスを選択、ホクホクして美味しいな。ミニサラダも可愛い。
いや~なんて言うか、久しぶりだったけど、やっぱり好きだな。
つくば市から移転してちょっと近くなったし、もっと寄っていいな。
心地よいひとときだったね、ご馳走様でした。
懐石風ランチ @しょうぐん [茨城定食巡り]
食彩厨房れすとらん しょうぐん さんを定期訪問。
今回は和洋折衷の日替わりランチではなくて、
純和風の懐石風ランチをいただきました(1500)。
先ずは天ぷら、日替わりでも時々出てくる献立。
海老、鮭、椎茸、南瓜、茄子、お芋の5品。
カラッとして軽い一口サイズ、スナック感覚で食べられる。
生姜と大根おろしのおつゆ、或いはお塩でも良いな。
蒟蒻の田楽、法蓮草のピーナッツ和え、大根とさつま揚げ、
胡瓜と若布の酢の物、牛蒡のマヨサラダ、根菜のお味噌汁。
野菜中心の小鉢や副菜がずらっと並んで、どれも優しい味付けです。
なかでもごぼうと人参を鶏肉で包んだ八幡巻きはアタシ好み。
鶏肉の旨味と甘辛なタレが、白ご飯によく合います。
特筆すべきはお刺身のお造り。
マグロ、ハマチ勘八?、甘エビ、ホッキ貝、タコ。
海老は頭がついているし、タコは蒸しではなくナマ。鮪はなんと中トロ。
一切れごとにボリュームがあって、旨みを存分に堪能できました。
上質なお刺身でご飯は最高!ってことでご飯お替りしちゃった。
お刺身定食(1300)が別途あるんだけど、格別なんだろうな。
ドリンクとデザート付きなので、食後はアイスコーヒーとプリン。
カラメルのビターな味わいは、甘い物苦手でも食べられる。別腹発動。
一人前で二人分食べたような感覚、大満足、ご馳走様でした。
今回は和洋折衷の日替わりランチではなくて、
純和風の懐石風ランチをいただきました(1500)。
先ずは天ぷら、日替わりでも時々出てくる献立。
海老、鮭、椎茸、南瓜、茄子、お芋の5品。
カラッとして軽い一口サイズ、スナック感覚で食べられる。
生姜と大根おろしのおつゆ、或いはお塩でも良いな。
蒟蒻の田楽、法蓮草のピーナッツ和え、大根とさつま揚げ、
胡瓜と若布の酢の物、牛蒡のマヨサラダ、根菜のお味噌汁。
野菜中心の小鉢や副菜がずらっと並んで、どれも優しい味付けです。
なかでもごぼうと人参を鶏肉で包んだ八幡巻きはアタシ好み。
鶏肉の旨味と甘辛なタレが、白ご飯によく合います。
特筆すべきはお刺身のお造り。
マグロ、ハマチ勘八?、甘エビ、ホッキ貝、タコ。
海老は頭がついているし、タコは蒸しではなくナマ。鮪はなんと中トロ。
一切れごとにボリュームがあって、旨みを存分に堪能できました。
上質なお刺身でご飯は最高!ってことでご飯お替りしちゃった。
お刺身定食(1300)が別途あるんだけど、格別なんだろうな。
ドリンクとデザート付きなので、食後はアイスコーヒーとプリン。
カラメルのビターな味わいは、甘い物苦手でも食べられる。別腹発動。
一人前で二人分食べたような感覚、大満足、ご馳走様でした。
豚しゃぶサラダ定食 @イースト・ロード [茨城定食巡り]
つくば牛久ICの近く、イースト・ロード さんでお昼ご飯。
「また行こう」っていつも口癖になっているけれど、
なかなか来れず、ようやく目標が達成できました。(^-^;
今回は、豚しゃぶサラダ(600)をいただきました。
キャベツ主体の山盛りに対して、
豚しゃぶは5枚ほどとやや少なめ、大事に扱う。
両脇にトマトと胡瓜、ゆで卵半分、てっぺんにつぶコーン。
ドレッシングは和風か胡麻の選択、胡麻ドレにしました。
野菜がみずみずしい、豚しゃぶと一緒だと尚良し。美味しい。
最近お野菜を出来る限りとるようになってきて、
まぁ正確には抵抗がなくなったという具合ですけど、
これだけ食べられてありがたい、立派なサラダだった。
小鉢は大根お麩わかめの酢の物、キュウリ大葉の香の物。
アオサと豆腐の味噌汁は、お椀にたっぷり、手抜きなし。
副菜の塩加減で白ご飯が進みますね。今回も満腹です。
この内容で600円だし、家庭的だから何度でも食べられそう。
これがあるから定食屋さん巡り楽しいです。ご馳走さま。
こんがりチキングリルランチ @ステーキ宮 牛久店 [茨城定食巡り]
ステーキ宮 牛久店さんで再訪ランチ。
こんがりチキングリルランチ 200gをいただきました(980)。
チキングリルは外皮パリパリ、内はしっとり、焼き方が上手。
ステーキ店だから当然でしょうけど、普通に美味です。
ランチの選択はハンバーグだけじゃないことがわかりました。
味付けは宮のタレ、店員さんが熱々の鉄板にかけてくれるので結局これ。
自己主張が強いのに、お肉にもご飯にもあいますね、優良万能型。
メインがやってきたところで、スープバーにまっしぐら。
スープバーから4種全部とってきた(周りに人がいないタイミング)。
玉葱たっぷりのコンソメ、旨みがしっかりして侮れん。
ベジカレー、前回知ったご飯のお供、甘口なのが飲みやすい。
鶏肉としいたけのスープは、かき玉の中華風、結構具沢山。
コーンポタージュスープ、甘くて濃厚でつぶつぶコーンがたっぷり。
鉄板の付け合わせは焼きもろこし状態で、全然うまみが違う。
どのスープも美味しいけど、やっぱりこれかな、お替りしちゃうね。
食べ過ぎの背徳感と紙一重、スープバーに癒されます。ご馳走様。
追記 話変わるけど、、、
東京ジャイアンツ、セリーグ優勝しました。
今年はどこが優勝してもおかしくなかったし、よかった、よかった。
世の中、大谷翔平選手一色だけどさ、
10月まで野球が楽しめるって久々ですよ。!(^^)!
カツ丼(竹) @かつや 茨城牛久店 [茨城定食巡り]
150円値引き、夏の感謝祭にて、かつや 茨城牛久店さんでお昼ご飯。
まだ食べていなかった、カツ丼(竹)をいただきました。
かつ丼はいきなりポンっとやってきた。注文から配膳まで超高速。
お椀(豚汁)は別売りなので御座いません、とてもシンプルに見えますが、
120g のロース肉はその見た目以上にボリュームを感じる食べ応え。
ジャケ写と違う?卵がふっくらしていたらと思いましたが、贅沢かな?
肉質はね、並ですけどね、揚げたてはやわらかくてコロモザクザク。
甘めな割り下が白飯にしっかり浸み込んで美味しい。ゴハンが美味しい。
この味付けなら卓上に置いてある大根のお漬物は無くて良いかも。
テイクアウトにしてお家でゆっくり食べるのもアリだな。
兎に角、税込594円は驚異的、カツ丼はかつやで十分と錯覚してしまう。
ご馳走様でした。自炊するのが面倒だなと思ったら再訪しようね。
話変わるけど、、、
ブリットポップの悪童、OASIS 再結成ですって。
来日するかな?新アルバム出してくれたら嬉しんだけどな。
再び解散もあるかもしれないし、行く先不透明です。(^-^;
スパイシーハンバーグ和風 @洋風居酒屋 シャフラン [茨城定食巡り]
洋風居酒屋 シャフラン さんでランチ。
スパイシーハンバーグ和風(ライス、サラダ、スープ、ドリンク、1000)。
前回食べたハンバーグのグラタンが美味しくてリピート。
食べ比べてみようと、今回は和風セットにしてみました。
ハンバーグは熱々で焼き目が香ばしい、鉄フライパンはいいよね。
気になるソースの味わいは焼き鳥のタレ(照り焼き風)です。
お肉はスパイシーさは無くて、さっぱりしてまろやかな感じでした。
やっぱりソースとの相性で微調整しているみたいです。
お肉の上にエリンギ、パプリカ、ポテト、お茄子、サヤインゲン、玉葱。
素揚げの夏野菜が盛り沢山で、とても色鮮やかなフライパン。
パスタも和風ソースがよく絡み、よくあるナポリタンとは違う魅力。
かき玉スープには、玉葱&もやし&白菜、これも野菜たっぷり、
別皿にレタスのサラダもある、ハンバーグよりも野菜が目立っていた。
どっさり野菜を使って、おいしく野菜を食べられた。ご馳走様でした。
ドリンクはソーダにしました。ハイボールのグラスに注がれている。
炭酸水にメロンシロップで緑に色付けのなんだか不思議な飲み物。
無糖のため甘くありません、思ってたのと違いました。(^-^;
、、、アイスコーヒーでよかったね。
スタミナセット @中華料理 昇龍 [茨城定食巡り]
牛久の端っこ、中華料理 昇龍 さんでお昼ご飯。
ランチメニューのスタミナセットをいただきました(600)。
大皿に焼肉、目玉焼き、ライス、サラダ、お味噌汁付き。
メインのスタミナ焼きは玉葱と豚肉、量も十分あります。
しっかり焼き目がついて、濃い生姜焼きのような味付け。
タレがたっぷりと、大皿の他の食材にも侵入している。これが効く。
卵ふたつ使った目玉焼きは万能選手、ご飯とお肉にコラボレーション。
ワンプレートだから、この方法がありなのね、お家で食うのと同じ感覚。
冷やっこ、水菜とサラスパは箸休めに最適、濃い目の味を中和してくれる。
中華なのに、わかめとお麩のお味噌汁。美味しい一杯。
卓上の小梅もいただき、型押しされたライスはすぐになくなるよ。
結構ボリュームあったけど、割とあっさり食べられてしまった。
最後に冷たい麦茶をおかわりしてひと息。満足、食堂の極み。
家庭的な賄いメニューのようでも、この値段はすごすぎるな。
おかみさんの接客が優しい、穴場なお店発見、ご馳走様でした。
他のメニューは麺類が中心、ラーメン500円は安すぎる。
定食は焼肉と麻婆、餃子は現在休止中、中華料理店なのに惜しい。
物価高騰のしわ寄せかな?品数を絞っている印象です。
歩道が綺麗に舗装されていたら、ウォーキングを兼ねられそうですが、
そんなの関係ないか、「麻婆」狙いにもう一遍いってみよ。
宮ランチ @ステーキ宮 牛久店 [茨城定食巡り]
ステーキ宮 牛久店さんでひさしぶりにランチ。
宮ランチ(ライスバー+スープバー、980)をいただきました。
「宮ランチ」は、てっぱんステーキ 50g と宮メンチカツ。
とても小さいけど、ステーキがあるのに惹かれました。
味付けは接客のお姉さんに勧められ、「超宮のたれ」にしました。
超宮のたれはおろしにんにくがたっぷり、鉄板で熱せられた香りがスゴイ。
にんにく好きな人には良いけれど、かなり強烈です。
ちいさなステーキ肉では太刀打ちできませんでした。
ナポリタンもコーンも全部、にんにくの味になっちゃった。
このタレは大きなステーキじゃないとバランスが崩れますね。
主役のメンチカツは揚げたてのサクサク、鉄板で焼かれて不思議な感じ。
美味しいけど当然の如くにんにく風味です、生まれて初めての味付け。
メンチカツにはデミグラスソースが良かったな、次回はそうしよ。(^-^;
お口直しを兼ねて、半ライスとスープふたつおかわり。
ベジカレーは辛くないスープカレーのよう、ライスと合います。
じゃがいものの冷製スープ、ビシソワーズはひんやりとして秀逸。
スープはコーンポタージュの一択だった、あまり重視してなかったけど、
コレすごく良いね、めんどくさがらずに、セルフサービスで運んで来よう。
ライスもおかわり自由だから、満腹になるまで無限ループできてしまう。
結果的にスープを飲み比べでお腹いっぱいになっちゃった。
なるほど、スープはどれも美味しく隠れた主役になるのね、ご馳走様。
豚ヒレカツレツとサーモンムニエルピカタ @しょうぐん [茨城定食巡り]
食彩厨房れすとらん しょうぐん さんで、日替わりランチ。
豚ヒレカツレツとサーモンムニエルピカタをいただきました(1000)。
メインのカツレツは3個並んでいる。
チーズとトマトソースでイタリアン風、コロモは薄く肉の食感がよく分かる。
この豚ヒレ、噛む力が全然いらない、こんなにやわらかいんだ。
今までロース肉派でしたけど、ヒレも侮れん、考え方を改めなくては。
サーモンピカタは鮭の一切れサイズ。
揚げ物祭りになってしまったが、お魚だし、全く気にならない。
タルタルソースがたっぷりのって、程よい酸味が加わって一層美味しい。
鮭の塩味にゴハンが合いますよ、のり弁当にこれがあったら最高。
フレッシュサラダもあらためてみますと、
紫キャベツ、三色パプリカ、オニオン、レタス、ミニトマト、パセリ。
積極的に自炊するようになって、豊富な種類と丁寧な下処理に改めて気付く。
根菜のお味噌汁、大根とさつま揚げ、お新香、変わらないのがありがたい。
結局いつもこれらを食べに通ってるんだよ、無意識に欲っしている。
今回も文句なしに美味しかった、ご馳走様でした。
豚ヒレカツレツとサーモンムニエルピカタをいただきました(1000)。
メインのカツレツは3個並んでいる。
チーズとトマトソースでイタリアン風、コロモは薄く肉の食感がよく分かる。
この豚ヒレ、噛む力が全然いらない、こんなにやわらかいんだ。
今までロース肉派でしたけど、ヒレも侮れん、考え方を改めなくては。
サーモンピカタは鮭の一切れサイズ。
揚げ物祭りになってしまったが、お魚だし、全く気にならない。
タルタルソースがたっぷりのって、程よい酸味が加わって一層美味しい。
鮭の塩味にゴハンが合いますよ、のり弁当にこれがあったら最高。
フレッシュサラダもあらためてみますと、
紫キャベツ、三色パプリカ、オニオン、レタス、ミニトマト、パセリ。
積極的に自炊するようになって、豊富な種類と丁寧な下処理に改めて気付く。
根菜のお味噌汁、大根とさつま揚げ、お新香、変わらないのがありがたい。
結局いつもこれらを食べに通ってるんだよ、無意識に欲っしている。
今回も文句なしに美味しかった、ご馳走様でした。
ベーコンと野菜のペペロンチーノ @キッチン ポンム・ドゥ・テール [茨城定食巡り]
竜ヶ崎にある、キッチン ポンム・ドゥ・テールさんで久々ランチ。
ベーコンと野菜のペペロンチーノ(スープ、サラダ、ドリンク、1200)をいただきました。
目的だった「トマトの冷製カッペリーニ」は、もうやってないとのこと。
ランチメニューボードには書いてあるんだけど、残念。
口がもうパスタの気分だったので、ペペロンチーノを注文してみました。
ペペロンチーノはもっとシンプルなものだと思ってたんだが、
シメジ、マッシュルーム、玉葱、法蓮草、赤黄緑のパプリカ、トマト、ベーコン。
野菜たっぷり、具沢山で華やか、立派なメインディッシュらしく成っている。
唐辛子の辛味とニンニクの風味が効いてるが、くどくないあっさりした感じ。
粉チーズとタバスコで味変、最後まで美味しくいただきました。
先つけのタマネギたっぷり大皿コンソメスープ、別皿のフレッシュサラダ、
3皿合算すると食物繊維が豊富で健康的かもしれませんね。
自分でパスタ作るときも、この手間を惜しまず、見習いたいもんです。
食後のドリンクはアイスウィンナーにしました。
苦味しっかりのアイスコーヒーに生クリーム。オレオじゃん。
ガムシロップ加えてみるとお菓子食べてるみたい、大当たり。
未食のメニューもあるけど、気になるランチは一通り食べたかな。
次回からは2周目いってみよう。ご馳走様でした。
およそ1年振りの訪問でしたけど、お値段据え置きでありがたいな。
メニューを絞ったりと色々工夫している印象、頭が下がる思い。
最近、老舗の飲食店の閉業が目立ってきており、何とか続けてほしい名店。
ばくだん丼 @金太楼鮨牛久店 [茨城定食巡り]
久しぶりの金太楼鮨牛久店さんでお昼ご飯。
ばくだん丼(お椀、アイス、1210)をいただきました。
ばくだんという名前だけは知っているけど、今回が食べ始めです。
イカ、いくら、とびこ、まぐろのたたき、
卵黄、納豆、白ごま、万能ネギ、大葉、海苔、沢庵、、、
ねばねばとろとろの正体は長芋でしょうか?
すでにミンチになっているので全ての具材は判別不能ですが、
海鮮もの以外の味わいが結構強烈です。特に納豆やらの粘り。
お魚食べてるって感じはありませんがヤバい、魚介と野菜、
動物性と植物性の旨味が混ぜ合わさってすごいことになっとる。
後惹く美味しさ、納豆が好きな人にはたまらん一品です。
そして寿司桶に詰められた酢飯がとても美味しいのです。
お米の魅力というかね、腹いっぱい食べたくなってしまう。
アラのお味噌汁、卓上のガリをひとかけ、この辺も捨てがたく、
やはり居酒屋さんではなくお寿司屋さんで食べていると実感する。
最後に抹茶アイスで投了、これはあってもなくても良いのですが。
次の機会は無難にお寿司ですかね、お魚とご飯を狙いに。(^-^;
エビフライ定食 @さかなや [茨城定食巡り]
茨城県阿見町、 お食事処「さかなや」さんでランチ。
エビフライ定食(800)をいただきました。
主役のエビフライは3尾。結構大きいな。
千切りキャベツの山にどんどんどんと直立、盛り付けが良い。
エビ、アジ、カツのミックスフライ定食(750)と迷ったけど、納得。
尻尾の先までコロモがついてサクッと、中身はやわらかな噛み応え。
揚げたてはいいよね、やっぱり好き、でも海老ですからね、
脂がたっぷりのっているわけではなくて、あっさりしてる。
おじさんにはシーフードが合っているのかも知れない。
中濃ソースとレモンで味の濃淡をつけて、キャベツで後追いしていく。
まぁ普通の味付け、普通の食材でもね、お値段を考えたらこれで十分。
小鉢にはきんぴらごぼうと大根のお新香。イチゴ一粒。
豆腐のお味噌汁に、どんぶりご飯。家庭的な食事がホッとする。
自炊しているけど、正直揚げ物は嫌だから、外で食べたくなる。
ちなみに初回はカキフライでした、年一回のペースでした。
たまにほしくなる定番な献立ってあるよね。ご馳走様でした。
チキン竜田揚げ @Kitchen Gon [茨城定食巡り]
藤代駅にある洋食屋、キッチンゴン(Kitchen Gon)さんで再訪ランチ。
チキン竜田揚げ(自家製タルタルソース添え)をいただきました(1000)。
チキン竜田揚げは、から揚げのような一口サイズではなく一枚肉。
7枚ほどにカットされ、その上にタルタルソース、青のり等で派手。
カリッとしたクリスピーなコロモ、鶏もも肉の適度な脂と弾力性。
下味に塩味がついているけど、タルタルソースでダメ押しする。
タルタル好きにはたまらない濃厚さ。背徳感も少々ある。
なんとなくチキン南蛮に似てるかな?食感は違うけど。
パンにはさめばチキンタツタになるね、そのまんまだけど。
玉子とわかめのスープも多めに注がれて、オマケではないのが良い。
サラダやスープでお口をリセットしつつ、竜田揚げ⇔ご飯のパターン。
美味しかったぁ、あっという間に食べちゃった、ご馳走様。
山菜てんぷら定食 @イースト・ロード [茨城定食巡り]
つくば牛久ICの近く、気になっていたイースト・ロード さんでランチ。
数ある定食類はどれも600円で魅力的、でも今回はお店入り口に書かれていた、
山菜てんぷら定食(800)をいただきました。
天ぷらは注文からしばらく待って到着。注文してから揚げてる証拠。
副菜類は、きゃらぶきとキュウリの香の物、アサリの味噌汁、ごはん。
メインの山菜は、えぐみと苦味が少々、独特な香り、大人の味。
天然の緑が鮮やか、野性的というか、新鮮な草喰ってる感覚。
一番大きいのはこしあぶら?くるくる巻いたのはココミ?
たらの芽はなんとなくわかるけど、謎です、判別できません。(^-^;
タケノコの歯応えがコリコリして印象的でした。野菜の天ぷらはハズレなし。
山菜をこんなに食べたの初めて、思ってたよりずっと美味いんだな、
とにかく山盛りでスゴイボリューム、食べきれるかどうかギリギリでした。
注文時にご飯の量を訊かれたけど、普通にして正解。ご馳走様でした。
春を感じる定食でした。気さくな雰囲気の食堂。カーナビに登録しましたよ。
スパイシーハンバーググラタン @洋風居酒屋 シャフラン [茨城定食巡り]
洋風居酒屋 シャフラン さんでランチ。
スパイシーハンバーググラタン(ライス、サラダ、スープ、ドリンク、1000)をいただきました。
鉄フライパンに乗ったハンバーグは厚みがあって立派で、
十分に火が通ってアツアツ&フカフカしている、独特な食感。
スパイシーの正体はコショウの辛味、刺激があとからやってくる。
ベーコン、トマト、ポテト、オニオンなど周りに盛沢山。
ハンバーグ全体にかかったチーズはこんがりした良い焼き具合、
ペンネの代わりにハンバーグ、ホワイトソースの代わりにデミソース。
確かにグラタン風のひと手間かけた作り方、独創的なハンバーグ。
デミソースのややビターな味わいに焼きチーズが加わって、
ベーコン、トマト、ポテトとすごく相性が良い、ここも美味しい。
グリーンサラダ、白菜の入った玉子スープはお口直しになります。
思いがけない料理に巡り合うと、また行ってみようってなりますよね。
いつも道路が渋滞しているのが難点ですが。ご馳走様でした。
ドリンクはココアにしました、ミルクの自然な甘さ。
普通なんだけど、どこか懐かしい、沁みるなぁ。
酢豚(上海風)@味菜 [茨城定食巡り]
取手市民会館の近くの中華料理店、味菜(あじさい)さんでお昼ご飯。
お薦め中華定食(松/竹/梅/味菜)の中から、
竹の酢豚(上海風)をいただきました(ライス スープ 小鉢 お漬物 950)。
メインの酢豚は色合いが良くて、お皿に盛り沢山。
豚肉がゴロゴロと、玉葱、筍、人参、ピーマン、キクラゲ等、どれも大きい。
野菜の歯応えがあり甘く感じる、渋み、えぐみ、苦みはありません。
炒め具合がプロの技、適度な酸味で爽やかな、大袈裟に言うと軽さを感じる。
こってりというより優しい味付けでとても美味しい。
小鉢はミニサラダとお新香、そして麻婆茄子。色々ついてきた。
麻婆茄子は辛さ控えめでこちらも優しい味わい、メインがふたつあるみたい。
スープは鶏ガラの中華スープ、懐かしい中華そばの出汁。
これ飲んだらラーメン食べたくなってくる。チャーハンにも合いそう。
副菜もちゃんとしている、お肉と野菜どちらも豊富、栄養補給できました。
結構本格的な中華定食でした、ご馳走様でした。
それからあたしが言うのもなんだけど、接客が良いな、ご主人の人柄が温まる。
なんだかんだ言って、中華料理店の選び方ってこういうところかしら。
豚キムチ鍋定食 @串焼BAR 千草 [茨城定食巡り]
食彩厨房れすとらん しょうぐん さんが臨時休業だったので、
すぐ近くの串焼BAR 千草さんへ初訪問、居酒屋ランチです。
メニューの左上、おすすめ、豚キムチ定食(950)をいただきました。
他のメニューも800~900円前後、でも別途消費税がかかるみたいで、
微妙に値上がりしているのかしらね?しょうがないか。(-_-;)
おぼろ豆腐はするっと口溶け、大豆の風味を感じる。
ほうれん草と油揚げのお味噌汁はお椀に十分な量で本物。
お新香(カブ/ニンジン/キュウリ)は塩分控えめでサラダみたい。
副菜類がちゃんとしている、バランス良い一汁三菜の献立。
主菜の豚キムチ鍋は、豚肉、豆腐2、斜め切りのネギどっさり。
エノキ、豆もやし、ぜんまいなど、いわゆるナムルもどっさり。
一番下に白菜キムチ、ニラと白ゴマがふりかけてある。
お肉よりも豆腐や野菜が多くてカロリーは見た目より低そう。
でもご飯お代わりしちゃったよ、スープが美味いんだよ。
丁度よい辛さと旨みが全部スープへ集約されている。
ご飯2杯目は半分でといったのに、ご飯一膳分盛られていた。
お腹パンパンでちょっと後悔、やってしまった感。(^-^;
たまに選ぶ辛口料理は食べ過ぎちゃうね。ご馳走様。
オムライス @Kitchen Gon [茨城定食巡り]
藤代駅にある洋食屋、キッチンゴン(Kitchen Gon)さんでランチ。
オムライス(1000)をいただきました。
オムライスは大皿に盛りつけられて堂々とした佇まい。
デミグラスソースがかかっていて、苦味のある大人の味わい。
チキンにピーマン/タマネギ/マッシュルームがたっぷりのチキンライス。
具材は割と大きめにカットされていて、食感がきちんとある。
玉子は均一な薄さ、チキンライスをきれいに包み込む。
その玉子にはチーズが隠れていて、よく伸びて周りと一緒に絡む。
ケチャップの風味やデミグラスソースとありそうでなかった相性。
見た目派手だけではなく、ひと手間かけていて、ホントに美味しい。
付け合わせは紫キャベツ、レタス、コーンのサラダ。彩りを添える。
ソーセージハムの細切り、キャベツ、ニンジンなどが入ったスープ。
コンソメスープはマイルドでも、ソーセージの塩梅でしっかりする。
オムライスは+200で大盛りに出来ますが、普通で十分なボリューム。
大分久しぶりだったけど大満足。定期的に来なくては、ご馳走様。