最近聴いてみたCD 2020/07 [へなちょこレビュー]
気が付けばもう7月です。蒸し暑いです。
一日中マスクつけて仕事やっていると、どういう訳だか、
あたしひとりだけ汗が止まらなかったり、ひどい頭痛になったり。
こっぴどくやられてます。ある意味で緊急事態だわ。(-_-;)
MTV Unplugged (Live at Hull City Hall) / Liam Gallagher
oasis の初期曲&ソロ作品をリアム本人が歌っているだけなのに、、、
すげえ良い感じ。元メンバーのボーンヘッドも参加して、気合入るわけだ。
円熟のヴォーカルが、バンドマジックで何倍にも破壊力が増す。
聴く側にもすごい熱量が伝わってくる。引き締まった臨場感。
オエイシスは兄貴の私物でなく彼のものでもあるんだよな。
スーパーソニック(サマソニ2020の代行開催)気になりますけど、、、
はたして自己管理できるかな?夏の野外でマスクはずしちゃうよな。
John Grant With The BBC Philharmonic Orchestra: Live In Concert
/ John Grant (2018)
ジョングラントのオーケストラコンサートアルバム。
彼のバリトンボイスとオーケストラのバランスがマッチして、
オリジナル盤よりも生き生きしている。歌の良さが際立つ。
わざわざ日本国内盤を送り出した気持ちが汲み取れる。
LIVE いいよなぁってしみじみ思います。
日本での人気も上がってほしい。
MAN ALIVE ! / KING KRULE
キングクルールの新譜がなかなか面白い。
ヒップホップ、パンク、ブルーズ、、、もう分からないくらいごちゃまぜ。
彼のボーカルも変幻自在。初期のGORILLAZ みたい。
幾つものアイデアが詰め込まれた作品。ネタ切れは全くないのだろう。
一日中マスクつけて仕事やっていると、どういう訳だか、
あたしひとりだけ汗が止まらなかったり、ひどい頭痛になったり。
こっぴどくやられてます。ある意味で緊急事態だわ。(-_-;)
MTV Unplugged (Live at Hull City Hall) / Liam Gallagher
oasis の初期曲&ソロ作品をリアム本人が歌っているだけなのに、、、
すげえ良い感じ。元メンバーのボーンヘッドも参加して、気合入るわけだ。
円熟のヴォーカルが、バンドマジックで何倍にも破壊力が増す。
聴く側にもすごい熱量が伝わってくる。引き締まった臨場感。
オエイシスは兄貴の私物でなく彼のものでもあるんだよな。
スーパーソニック(サマソニ2020の代行開催)気になりますけど、、、
はたして自己管理できるかな?夏の野外でマスクはずしちゃうよな。
John Grant With The BBC Philharmonic Orchestra: Live In Concert
/ John Grant (2018)
ジョングラントのオーケストラコンサートアルバム。
彼のバリトンボイスとオーケストラのバランスがマッチして、
オリジナル盤よりも生き生きしている。歌の良さが際立つ。
わざわざ日本国内盤を送り出した気持ちが汲み取れる。
LIVE いいよなぁってしみじみ思います。
日本での人気も上がってほしい。
MAN ALIVE ! / KING KRULE
キングクルールの新譜がなかなか面白い。
ヒップホップ、パンク、ブルーズ、、、もう分からないくらいごちゃまぜ。
彼のボーカルも変幻自在。初期のGORILLAZ みたい。
幾つものアイデアが詰め込まれた作品。ネタ切れは全くないのだろう。
2020-07-05 07:14
nice!(24)
コメント(0)
コメント 0