最近聴いてみたCD 2022/02 [へなちょこレビュー]
2022年もCD買ってやるぞっていう開き直り。
聴き取り結果を一言ずつ。
ZEROZEROZERO<限定盤>/ Mogwai
ドラマ ZEROZEROZERO のサウンドトラックがCD発売。
世界的な麻薬取引を描いた緊迫の物語なんだそうで、
ギターノイズにピアノを効果的に使って緊張感を再現している。
彼らお得意の手法がそのまま反映されて、暗闇がどこまでも続く。
結構上出来、オリジナルアルバムに匹敵するかも。
Fever Dreams / Villagers
アイルランド出身のフォークロック・バンド 、ヴィレジャーズ。
中心人物であるコナー・J・オブライアン、一人でやっているとは到底思えない、
壮大なスケール感があって、大所帯バンドのように進化した。
牧歌的郷愁感があって、ナチュラルな音色に心なごみますね。
Jump Rope Gazers / The Beths
ニュージーランド出身のバンド、ザ・ベス。
ヘロヘロというか丁度良いゆるさ、脱力感、リズム感を持つギターポップ。
ここにエリザベスの歌声が効果的に収まる。良いね。
さすが老舗のサブポップが目を付けたバンドだよね。
ライブで聴いたら轟音だったりして?
SUMMER SONIC 2022 開催されるそうです。
ST.VINCENT もやってくるそうで、ロック分野もある程度占めている。
行くか?今年は行ってみるか?と迷いまくる、今年初の明るいニュース。
聴き取り結果を一言ずつ。
ZEROZEROZERO<限定盤>/ Mogwai
ドラマ ZEROZEROZERO のサウンドトラックがCD発売。
世界的な麻薬取引を描いた緊迫の物語なんだそうで、
ギターノイズにピアノを効果的に使って緊張感を再現している。
彼らお得意の手法がそのまま反映されて、暗闇がどこまでも続く。
結構上出来、オリジナルアルバムに匹敵するかも。
Fever Dreams / Villagers
アイルランド出身のフォークロック・バンド 、ヴィレジャーズ。
中心人物であるコナー・J・オブライアン、一人でやっているとは到底思えない、
壮大なスケール感があって、大所帯バンドのように進化した。
牧歌的郷愁感があって、ナチュラルな音色に心なごみますね。
Jump Rope Gazers / The Beths
ニュージーランド出身のバンド、ザ・ベス。
ヘロヘロというか丁度良いゆるさ、脱力感、リズム感を持つギターポップ。
ここにエリザベスの歌声が効果的に収まる。良いね。
さすが老舗のサブポップが目を付けたバンドだよね。
ライブで聴いたら轟音だったりして?
SUMMER SONIC 2022 開催されるそうです。
ST.VINCENT もやってくるそうで、ロック分野もある程度占めている。
行くか?今年は行ってみるか?と迷いまくる、今年初の明るいニュース。
2022-02-20 07:58
nice!(30)
コメント(0)
コメント 0